魅力的な作品を“光”で作り出す。
映画、ドラマ、PV、MV…幅広い現場を体験できます。
― 働く環境
頼りになる先輩社員がいるので、いきなり現場でひとり・・・・というようなことにはなりません。
わからないことや気になることは何でも相談して知識やスキルを吸収していきましょう!
相談しやすい雰囲気があるので安心してスタートできますよ。
― キャリアアップ
まずは、技師やチーフのサポートを行う「照明助手」からスタート。その後、現場作業のリーダ―である『チーフ』へ。
カメラマンや監督から指名がいただけるようになると『照明技師』として仕事を貰えるようになります。
技師になると、スケジュール管理を含めて自分の裁量で全て進めることができます。
当社は、あらゆる映像制作に携わっているため成長スピードが早く、早期のキャリアアップも可能です。
良くある質問
Q&A
- 新卒者のエントリー締め切り日はいつですか?
- 本年度は定員になり次第締め切らせていただきます。お早めのエントリーをおすすめいたします。
- 選考途中で現場を見ることはできますか?
- 書類選考のあと、カジュアル面談と現場体験を行います。当社の雰囲気を存分に感じていただきながら不明点等を解消していただければと思います。
- 技師になるまでに何年かかりますか?
- 明確に『何年』というのは決まっていません。その方の経験やスキルに応じて決定します。早ければ5年ほどで技師になる方もいます。
- 具体的なプロジェクト例を教えてください。
- 多数の人気ベストセラーコミック実写化映画作品、TVドラマ、有名動画配信サービス系ドラマや人気ゲームのTVCM、オリコン上位に入るようなシンガーソングライターのMV及びPV、有名アイドルグループのMVなど様々多岐にわたっております。※著作権の関係で詳しくは書けないため面談時にぜひ聞いてください!